パソコンリサイクルの方法
パソコンリサイクルするには、リサイクル業者やメーカーへ依頼しその後に、引き渡ししなければなりません。ここでは、パソコンをリサイクルする際に必要な引き渡し方法について紹介します。
パソコンリサイクルの引き渡し方法は、大きく3種類の方法があります。
- 家まで回収に来てもらう
- 指定の場所へ持ち込む
- コンビニに持ち込む
1. 家まで回収に来てもらう方法
メリット
- 家の玄関で引き渡しができる (指定場所まで運ぶ手段がない場合(車がない、重くて運べない等))
デメリット
- ダンボールが必要
- 梱包する手間が必要
2. 指定の場所へ持ち込む(車が必須)
メリット
- 梱包の手間がない
- 捨てたいタイミングで持ち込める
デメリット
- 指定場所が遠方の場合は不可
3. コンビニに持ち込む
メリット
- 最寄りのコンビニで引き渡せる (近くにコンビニがある場合は、持ち運びで渡せる 車が不要)
デメリット
- ダンボールが必要
- 梱包する手間が必要
1. 家まで回収に来てもらう方法
業者・メーカー | 運送会社 |
---|---|
パソコンリサイクル.com | クロネコヤマトの宅急便 |
各メーカー | 日本郵便のエコゆうパック |
2. 指定の場所へ持ち込む(車が必須)
業者・メーカー | 住所 |
---|---|
パソコンリサイクル.com | 東京都足立区保木間1-37-2 |
各メーカー | 無し |
3. コンビニに持ち込む
業者・メーカー | コンビニ |
---|---|
パソコンリサイクル.com | セブンイレブン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、デイリーヤマザキ、スリーエフ、ポプラ等 |
各メーカー | ローソン・ミニストップ・セイコーマート |
パソコンをリサイクルする場合、事前に準備が必要です。データ消去をしたり、引き取り先の条件を確認することや申込などを行います。
それらを終えてから、引き取り先に渡すのですが引き渡す方法は、自宅に集荷してもらう方法からリサイクル業者に持ち込む方法まであります。
各々メリット・デメリットがあるので状況に応じて使い分けるのも良いでしょう。利用者の都合の良い方法がベストな方法です。
パソコンリサイクル.com