ヤマダ電機からパソコンリサイクルする
ヤマダ電機ではグループ会社にて不要になったパソコンを無料回収・引取のリサイクルを行っています。回収したパソコンはパーツや部品として再利用したり、リサイクル・再資源化するようです。
また、ヤマダモバイル会員・ヤマダウェブコム会員・ヤマダLABI会員は、同じ手続きでヤマダポイント 200ptがもらえるサービスも行っています。
- ノートパソコン
- デスクトップパソコン
- 一体型パソコン
- 自作PC
- HDD抜き取りのみの各パソコン
- 故障したパソコン
- ラック型サーバ
- 液晶モニタ(本体とセット申し込みであれば可能)
- マック
- 液晶モニタのみ
- プリンタ
- スキャナ
- ワープロ
- ブラウン型モニター
- ブラウン型パソコン
- パーツ取り外しパソコン
- スマホ
- タブレット
- 携帯電話(ガラケー)
- パソコン等の付属品のみ
- ゲーム機
- デジカメ
- ビデオカメラ
- ipod/mp3プレイヤー
- ソフトウェア(CD/DVD)
- UPS(無停電電源装置)
- パソコンを梱包する
- 佐川急便を利用し、着払い(送料無料)で送る
- 「無料回収お申し込み」フォームから申し込む
- ヤマダポイントが必要でパソコンが複数ある場合は台数分の送状とお申し込みが必要。
- 1沖縄・離島など一部の地域については、 無料回収・引取の対象外。
せっかくなら無料リサイクルではなく、ヤマダポイントにしたい場合におすすめです。ただし、ヤマダ電機のパソコンリサイクルは配送なので店舗に行くついでに持ち込むことはできないようです。また、ヤマダポイントが必要でパソコンが複数ある場合は台数分の手続きと梱包が必要になります。
一般的には、メーカーかパソコンリサイクル業者にパソコンリサイクルは依頼します。詳しくは以下をご参照ください。
メーカー・業者のリサイクルについてパソコンリサイクル.com(当サイト)は、パソコン専門のリサイクル業者です。
パソコンやスマホ、タブレットの無料リサイクルを行っています。またパソコンと一緒に周辺機器やゲーム機、携帯電話もリサイクルできるのでとてもかんたんです。古くても・壊れていてもリサイクルできます。
メリット
- データ消去を無料で行っている
- PCリサイクルマークが無くても無料リサイクル
- メーカー混在でも受付している
- パソコンと一緒であれば周辺機器もリサイクルできる
- 事前連絡や登録が不要なので簡単
デメリット
- ブラウン管モニターはリサイクルできない
- パソコンを処分した証明書は出ない